【日本株/米国株】株価上昇!米インフレショックからの反動 台湾有事リスクは未消化(窪田 真之):8月15日【楽天証券 トウシル】

▼トウシルの記事はこちら
日米とも株価反発続く、米インフレショックからの反動。台湾有事リスクは未消化
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/38464

▼タイムスケジュール
00:00 オープニング
01:08 日経平均日足
02:16 日経平均・ナスダック比較
05:44 米インフレ率:CPI総合指数前年比
07:18 台湾有事リスクは未消化

#楽天証券
#日本株
#日経平均
#米国株
#ナスダック
#インフレ
#CPI
#WTI
#原油先物
#台湾有事
#米中対立
#政冷経熱
#中国
#投資

\トウシル公式アプリ登場/
投資情報メディア「トウシル」の公式アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!動画の最新投稿もアプリでチェックできます。

▼詳細はこちら
https://r10.to/h6izWx

▼「トウシル公式アプリ」を今すぐダウンロード
【 Android版 】https://r10.to/hMRoNd
【  iOS版 】https://r10.to/hauZdH

▼投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html

楽天証券株式会社
http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

関連記事

  1. 日銀、10月は利上げなし~最近の指標点検とワーキングペーパーの含意~(愛宕 伸康)【楽天証券 トウシ…

  2. 【テクニカル分析】最高値更新の米国株と戻りの鈍い日本株。今週はエヌビディア決算に注目#shorts

  3. 【投資信託/2022年10月】今、上昇している市場はどこ?投資信託ランキング 引き続きリスク抑制スタ…

  4. 未知の高値に金(ゴールド)相場が到達するシナリオ(吉田 哲)【楽天証券 トウシル】

  5. 日経平均膠着、短期的に調整もあるか? #shorts

  6. 「三中全会」の開催決定が意味することと、その影響 #shorts

  7. 【テクニカル分析】今週の日本株 なるか?日経平均4万円台の定着~不確実性のトランプと企業決算とFOM…

  8. 円安の輸出入物価への影響は?価格競争力強化の重要性 #shorts

  9. 【朗報】S&P500が絶好調!下落から急回復の理由はコレ…!

トウシル [楽天証券] の人気動画

PAGE TOP