【特集】特集:半導体メモリ~HBMがAI半導体の性能向上と増産のカギとなる~【銘柄レポート】ディスコ~2024年3月期4Qの個別売上高、個別出荷額は好調だった~(今中 能夫)【楽天証券 トウシル】

👇トウシルの記事はこちら
特集:半導体メモリ(HBMがAI半導体の性能向上と増産のカギとなる)、銘柄レポート:ディスコ(2024年3月期4Qの個別売上高、個別出荷額は好調だった)
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/44788

🕒タイムスケジュール
00:00 オープニング
01:24 DRAM売上高
03:36 NAND型フラッシュメモリ売上高
05:45 DRAMのメーカー別売上高と市場シェア
06:00 NAND型フラッシュメモリのメーカー別売上高と市場シェア
06:33 パソコン用メモリ(DDR5)の店舗販売価格推移
07:41 SSDの店舗販売価格推移
08:41 DRAMび市況
09:03 NAND型フラッシュメモリの市況(2017年5月29日から)
09:26 エヌビディア:「Blackwell GPU」の構築(模式図)
14:06 H100/H200性能比較
14:52 H100/H200とB200/GB200/GB200NVL72の性能比較
16:19 エヌビディア:AI用GPUとHBM
19:43 「Blackwell」の製品体系
20:23 HBMメーカー/HBMの生産に使う半導体製造装置とメーカー1
23:12 HBMの生産に使う半導体製造装置とメーカー2
24:30 AIサーバーのスペック工場と半導体メモリの関係1
26:54 AIサーバーのスペック工場と半導体メモリの関係2
28:12 マイクロン・テクノロジーの業績
30:23 マイクロン・テクノロジー:テクノロジー別売上高
30:40 マイクロン・テクノロジー:ビジネスユニット別売上高
30:53 マイクロン・テクノロジーの設備投資:四半期ベース
31:11 マイクロン・テクノロジーの設備投資:年度ベース
32:27 マイクロン・テクノロジーの業績
34:45 マイクロン・テクノロジー(MU、NASDAQ)
35:01 ディスコ:個別(単独)売上高と出荷額1
35:32 ディスコ:個別(単独)売上高と出荷額2
36:44 ディスコの業績1
37:08 ディスコの業績2
38:14 ディスコ(6146、東証プライム)

📝カテゴリ別にイッキ見!トウシルの動画再生リスト

💬SNS
【トウシル公式 X(旧Twitter)】

【X(マネ活応援)(旧Twitter)】

【楽天証券 X(旧Twitter)】

【楽天証券Instagram】
https://www.instagram.com/rakutensec/
【楽天証券公式LINE】
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/sns/line/

📱スマホでも投資を知る!トウシルアプリ
\トウシル公式アプリ登場/
投資情報メディア「トウシル」の公式アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!動画の最新投稿もアプリでチェックできます。

👇詳細はこちら
https://r10.to/h6izWx

🔽「公式アプリ」を今すぐダウンロード
【 Android版 】https://r10.to/hMRoNd
【  iOS版 】https://r10.to/hauZdH

👇投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html

楽天証券株式会社
http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

#半導体 #米国株 #日本株 #半導体製造装置 #半導体メモリ #DRAM #NAND #HBM #マイクロンテクノロジー #MU #エヌビディア #NVDA #ディスコ #生成AI #楽天証券

関連記事

  1. 米小売売上高で下方修正が常態化。実態よりも良い数字を見せ続けられている!?(白石 定之)【楽天証券 …

  2. 田中泰輔のマネーは語る:【ドル円】使える「為替介入戦術」レビュー(田中 泰輔)【楽天証券 トウシル】…

  3. 日本株「買い場」の判断継続。米債務上限問題、解決へ(窪田 真之):5月29日【楽天証券 トウシル】

  4. 【トランプ関税不安】リーマンショック前夜との共通点・相違点 #shorts

  5. 【暗号資産】英ポンド暴落はビットコインにどう影響?為替と暗号資産の関係を解説(松田 康生)【楽天証券…

  6. 【マイクロン・テクノロジー】生成AIブームで黒字転換なるか!?【2024年8月期1Q決算レポート】#…

  7. ESGとSNSは食品高と戦争の一因か? #shorts

  8. 「⑥ユニプレス (5949)」優待名人・桐谷さんに聞く!2025年に買いたい注目優待銘柄10+1 #…

  9. 2024~2026年日本経済見通し #shorts

トウシル [楽天証券] の人気動画

PAGE TOP