ロールオーバーはもうできない!現行NISA保有株は令和6年以降どうすればよい?(足立 武志)【楽天証券 トウシル】

👇トウシルの記事はこちら
ロールオーバーはもうできない!来年からの現行NISA保有株はどうする?
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/43334

🕒タイムスケジュール
00:00 オープニング
00:34 本日お伝えすること
01:08 現行NISAのルール(令和5年まで)
02:16 ロールオーバーとは?
04:38 なぜ令和5年以降はできないの?
06:16 現行NISAでの保有株非課税期間後の選択肢
08:10 平成31年(令和元年)購入分は? (1)令和5年末(非課税期間の終了)が到来するまでに売却
09:17 平成31年(令和元年)購入分は? (2)令和5年末以降も保有を続ける
11:58 平成31年(令和元年)購入分は? (3)令和6年スタートの新NISA枠を使って買い直す
13:39 私ならこう考える
16:42 本日のまとめ

📝カテゴリ別にイッキ見!トウシルの動画再生リスト

💬SNS
【トウシル公式 X(旧Twitter)】

【X(マネ活応援)(旧Twitter)】

【楽天証券 X(旧Twitter)】

【楽天証券Instagram】
https://www.instagram.com/rakutensec/
【楽天証券公式LINE】
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/sns/line/

📱スマホでも投資を知る!トウシルアプリ
\トウシル公式アプリ登場/
投資情報メディア「トウシル」の公式アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!動画の最新投稿もアプリでチェックできます。

👇詳細はこちら
https://r10.to/h6izWx

🔽「公式アプリ」を今すぐダウンロード
【 Android版 】https://r10.to/hMRoNd
【  iOS版 】https://r10.to/hauZdH

👇投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html

楽天証券株式会社
http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

#新NISA #NISA制度 #ロールオーバー #非課税期間満了 #株式投資 #資産運用 #投資 #非課税 #国内株式 #楽天証券

関連記事

  1. 田中泰輔のマネーは語る:【米国株】天敵「金利高」 株はあらがえるか(田中 泰輔)【楽天証券 トウシル…

  2. 「2024年と2025年の漢字一文字」優待名人・桐谷さんが、トウシル読者の質問にズバリ回答!#sho…

  3. 中国は米大統領選をどうみているのか?#shorts

  4. 【米国株/日本株】エヌビディア:データセンター向け売上高は高水準を維持/東京エレクトロン:会社予想は…

  5. 【米国株】TSMC:3ナノとAI半導体が好調/ASMLホールディング:受注高が減少。半導体メーカーの…

  6. みずほ証券コラボ┃【日本株、年内の見通しと底入れサイン】みずほマンスリーVIEW 10月 <テクニカ…

  7. 【米国株】アドビ:主要製品に画像生成AI「Firefly」を組み込む/アプライド・マテリアルズ:半導…

  8. 【日本株】逆CPIショック!ナスダック急騰、ドル急落 日本株「押し目買い」判断変わらず(窪田 真之)…

  9. 中国全人代で提示された経済目標は非現実的?注目は踏み込んだ財政政策(加藤 嘉一)【楽天証券 トウシル…

トウシル [楽天証券] の人気動画

PAGE TOP