2023年後半のS&P500見通し、長期積立投資の意義を検証する(香川 睦)【楽天証券 トウシル】

▼トウシルの記事はこちら
S&P500の年後半見通しと長期積立投資の意義
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/41686

▼タイムスケジュール
00:00 オープニング
00:50 S&P500指数の長期推移を振り返る
02:09 2023年後半のS&P500見通し
06:28 リスクシナリオとしての景気後退
08:28 「AI革命」は相場をリードし続けるか
10:08 業績見通しは底入れから回復へ
11:07 供給制約の圧力が低下している
12:12 政策金利見通しにピークアウト感
13:05 利上げ最終日からの1年リターンを検証
15:15 長期積立投資の意義を検証する

#2023年後半
#SP500
#長期積立投資
#メインシナリオ
#景気後退
#リスク
#AI革命
#FANG
#業績見通し
#ナスダック100
#供給制約
#政策金利見通し
#利上げ最終日
#楽天証券

\トウシル公式アプリ登場/
投資情報メディア「トウシル」の公式アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!動画の最新投稿もアプリでチェックできます。

▼詳細はこちら
https://r10.to/h6izWx

▼「トウシル公式アプリ」を今すぐダウンロード
【 Android版 】https://r10.to/hMRoNd 
【  iOS版 】https://r10.to/hauZdH

▼投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html

楽天証券株式会社
http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

関連記事

  1. 【日本株】米国株より日本株のパフォーマンスが上回ると予想する理由(窪田 真之):9月25日【楽天証券…

  2. 【テクニカル分析】今週の日本株 株高の明暗を分ける「天王山」<チャートで振り返る先週の株式市場と今週…

  3. 【テクニカル分析】今週の日本株 「底堅さ」の持続が焦点 ~米国株からの揺さぶり耐性が試される~<チャ…

  4. 令和不況は来る?日本株は大丈夫?-トランプ1期目のリスクオフ相場と比較-

  5. 米国株に底入れの動き 注目したい米国ETFは?(香川 睦)【楽天証券 トウシル】

  6. 習近平がトランプ関税に危機感、4月PMI悪化。米中関税交渉に動き?(加藤 嘉一)【楽天証券 トウシル…

  7. 【米国株】相場はFOMCを乗り切るか?来年に向けた米国株投資戦略(香川 睦)【楽天証券 トウシル】

  8. 田中泰輔のマネーは語る:【米株/金利/ドル円】賢い「予想の外し方」(田中 泰輔)【楽天証券 トウシル…

  9. 田中泰輔のマネーは語る:【米国株と日本】FRB その危機抑止力を買う(田中 泰輔)【楽天証券 トウシ…

トウシル [楽天証券] の人気動画