震災の年を起点に行う、コモディティ市場分析(吉田 哲)【楽天証券 トウシル】

▼トウシルの記事はこちら
震災の年を起点に行う、コモディティ市場分析
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/40779

▼タイムスケジュール
00:00 オープニング
00:28 東日本大震災発生から12年
02:27 「2011年」は世界の転換点でもあった
03:55 世界の人口の8割弱は非民主国家に住む
05:36 原油生産国でも非民主国家が台頭
07:10 天然ガスは原油よりも極端な非民主状態
07:56 銅も、非民主的な傾向が強まっている
09:33 主要品目は「非西側」が持っている
11:46 [参考]コモディティ(全般)関連の具体的な銘柄

#東日本大震災
#民主国家
#非民主国家
#西側諸国
#非西側
#産油国
#産ガス国
#原油
#天然ガス
#銅
#自由民主主義指数
#投資信託
#ETF
#楽天証券

\トウシル公式アプリ登場/
投資情報メディア「トウシル」の公式アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!動画の最新投稿もアプリでチェックできます。

▼詳細はこちら
https://r10.to/h6izWx

▼「トウシル公式アプリ」を今すぐダウンロード
【 Android版 】https://r10.to/hMRoNd 
【  iOS版 】https://r10.to/hauZdH

▼投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html

楽天証券株式会社
http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

関連記事

  1. 次の利上げに向けて前傾姿勢を強める日銀~「主な意見」のちょっとした違和感~(愛宕伸康)【楽天証券 ト…

  2. 金(ゴールド)投資家が知るべき、「中央銀行」へのアンケートとは?#shorts

  3. みずほ証券コラボ┃3月11日【円高に警戒日経平均株価の下値めどは?~今週は春闘の回答、米CPIに注目…

  4. みずほ証券コラボ┃【11月以降の日本株を強気にみる理由】みずほマンスリーVIEW 11月 <株式>【…

  5. 中国株急騰!国慶節前夜に打ち出された景気刺激策とは?#shorts

  6. 【レーザーテック】目標株価引き下げの一因、スコーピオンレポートとは?【日本株/半導体】#shorts…

  7. 株主優待名人「桐谷さん」の優待おきにコーデ②! #shorts #桐谷さん #株主優待 #優待生活

  8. アメリカ大統領選挙から1週間「トランプトレード」はどう変化していく?~時間軸で考えてみる今後の相場展…

  9. 【日本株】小型割安株に上昇期待!銘柄選別の切り口は? #shorts

トウシル [楽天証券] の人気動画