「あなたの演技、みんなにバレてます」東洋哲学のプロに人間関係の悩みを相談したら“本当の自然体”にたどりついた

「無理して明るく振る舞うのが疲れる」「自然体な人になりたい」という悩みを、新R25編集部・森久保が吐露。

東洋哲学を研究するしんめいPに相談したところ、「森久保さんが無理して演技してること、みんなにバレてますよ(笑)」。

ドキッとする一言から始まり、最後は心がフッと軽くなる東洋哲学の世界を、ぜひご覧ください。

■しんめいPの情報はこちら

『自分とか、ないから。教養としての東洋哲学』(サンクチュアリ出版)

※知れば知るほど、この世界や自分の見え方が変わってしまうのが東洋哲学の面白さ。本書では、インド・中国・日本から、ブッダ/龍樹/老子/荘子/達磨大師/親鸞/空海 7人の哲学者たちの教えをご紹介。あなたの悩みに合ったお気に入りの哲学者が、きっと見つかるはず。

X
https://x.com/Sony_Shimmei

note
https://note.com/shimmei/

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X(新R25編集部)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

#新R25 #しんめいP #人間関係

関連記事

  1. 【老害おじさん化回避】若者と絡むな、パーカー着るな。“いいおじさん”のすべて【イケオジへの道】

  2. “計画性がない人”の「価値」と「生命線」とは? エグゼクティブコーチ・李英俊さんのアドバイスで視界が…

  3. 【結婚の決め手がわからない】婚活のプロ・荒木直美さんに相談したら「言い訳してるだけ」と喝を入れられま…

  4. 気をつけるべき「怪しい人」の特徴は? 箕輪厚介が”偽物”に噛み付いた過去を明…

  5. 「誰もやる気がなかっただけ」明石市市長が“子ども無料政策”を実現できたワケ

  6. 【祝・新R25創刊5周年】5時間ぶっ通しゲリラ生配信!

  7. 「邪スベりのやつは残れない」くっきー!さんに”スベり”について真面目に分析し…

  8. 子どもが親より稼ぐ!? 教育×エンタメで遊ぶように学べる「未来の学校」【SOZOW】

  9. 【AI時代に何を学ぶべき?】大人になってから好奇心を身につけるコツ/AI時代に強化すべきスキル/これ…

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP