【“成長”と“脱成長”のいいとこ取り】元DeNA人事責任者・坂井風太と紐解く「コミュニティ的会社経営」

提供:株式会社KITEN

これまで、新R25では「仕事にフルコミットして何者かになる」という意見を取り上げてきた一方で、「親しい仲間との時間を楽しむことが人生の醍醐味だ」という脱成長的な意見もお届けしてきました。

そんななか、株式会社KITENという会社が、仲の良いコミュニティのような組織運営をしながら、約40億円の売上を立てているという情報を入手。

これは「成長」「脱成長」の二元論を超える、新しいロールモデルになるのではないかと思い、代表の松村周さんを取材することにしました。

ゲストには、元DeNAの人事育成責任者である坂井風太さんをお呼びし、株式会社KITENの「稼ぐ」と「仲間と楽しく働く」を両立する「コミュニティ的会社経営」を深掘ります。

■株式会社KITENの情報はこちら

公式HP
https://kit-en.co.jp/

採用ページ
https://liff.line.me/2003546035-R96e59vw/landing?follow=%40737ujqrs&lp=reigj4&liff_id=2003546035-R96e59vw

■坂井風太さんの情報はこちら

X

■目次
0:00 ダイジェスト
0:55 今回のテーマ紹介
2:45 なぜ「働き方迷子」が増えているのか?
9:06 「稼ぐ」と「仲間と楽しく働く」を両立するには?
13:29 なぜ「コミュニティ的会社経営」が増えているのか?
16:07 会社を良質なコミュニティにするには?
19:46 「社員のキャリアに向き合う」と「会社の利益」は両立するのか?
21:55 KITENの魅力

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X(新R25編集部)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

関連記事

  1. 「ニュースを見て批判する」「SNSで声を上げる」って意味ある?石田健さんと考える“自分の人生頑張れよ…

  2. 「自分らしさ」は常に主張できるわけではない #shorts #フィフィ #サトマイ #ジェンダー …

  3. 【きっとあなたもやっている】「保険も投資もなんとなくで…」30代相談者の“将来の備え”に資産形成のプ…

  4. 「若すぎる」の声に思ったこと/「今でも政治家になりたいと思ってない」/灘時代に掲げた“公約”…芦屋市…

  5. 「27歳で起業家を辞める」インド向けチャンネルを売却して起業した23歳の人生観とは?

  6. 【頑張りすぎ?】「仕事に人生捧げすぎると、後悔するかも」幡野広志の警鐘に、若新雄純が“ブレイク渦中の…

  7. 【アダルトグッズ界の革命児】1人でTENGAをつくった松本社長の「職人的マーケティング論」を公開

  8. 【思春期ビジパを活かす会社】「『面倒くさいけど結果を出すアイツ』をこう扱え」新R25編集長の相談に若…

  9. 【前編】孤独な人は、人に寄り添える。山崎怜奈が周囲から「宝物」と言われる裏側に密着した #○○力~仕…

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP