ホワイト化が進む現代で「いかがわしい場所に飛び込んで成功する人の条件」を箕輪厚介が語る

新時代のオピニオンリーダーをゲストに招き、これからの時代で活躍するビジネスパーソンに求められる普遍的なスキルについて議論する新番組「新時代のユニバーサルスキル」。

今回のゲストは、時代の最先端を浮浪する編集者・箕輪厚介さん。箕輪さんが提唱してくれたユニバーサルスキルは「いかがわしい力」。ホワイト化が進む現代だからこそチャンスが落ちている“いかがわしい場所”。そこに飛び込んで成功する人の条件とは?

「新時代のユニバーサルスキル」過去動画はこちら

『AIとBIはいかに人間を変えるのか』
https://amzn.to/46L8q5y
※箕輪さんが編集した波頭さんの本

「いま怪しげだと思われているものが、次の覇者」高須院長が語る“稼ぐ哲学・使う哲学”
https://r25.jp/article/647309263410451270

■箕輪厚介さんの情報はこちら

YouTube
https://www.youtube.com/@user-ss2nd9vd1n

X
https://x.com/minowanowa

■波頭亮さんの情報はこちら

書籍一覧
https://amzn.to/3QF2JyS

X

株式会社XEED
http://www.xeed.org/index.html
※波頭さんが代表を務める経営コンサルティング会社

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

企業トピ
https://topics.r25.jp/

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

関連記事

  1. 【ジェンダー格差の真実】「ジェンダーの議論をするのが怖い」と相談したら、「日本は女尊男卑だ」と言われ…

  2. 老害はまわりの人に“生み出されて”いる!? 「老害を生み出すシステム」を撲滅する方法について議論【鈴…

  3. 「小さな自分を守るより、振り回されたほうが面白い」大ヒット連発編集者・多根由希絵のコミュニケーション…

  4. 健康意識爆上がり中の西野亮廣と学ぶ「最高の体調のつくりかた」【自称“日本一の文献オタク“が解説】

  5. マッキンゼー、Google…10社以上を渡り歩いてきた“どこでも成果が出せる男”のGoogle検索術…

  6. 「会社に残るほうがリスキーだと思った」元日経新聞記者・後藤達也に聞く”個”と…

  7. 「不安で面倒だけど…」ヒロシがそれでも独立を選んだ真相が漢としてカッコ良かった

  8. 【ビジネス系YouTuberの未来②】今伸びる動画・もう伸びない動画/“終わっていく人”の特徴/企業…

  9. 「この一問でクリエイター向きかどうか判断する」GO三浦が採用で絶対に聞く質問 #shorts

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP