「新しいことを始めるときは、まず考えない」25歳で上場企業の副社長になった成田修造の“スピード出世を支えた習慣”

提供:ITトレンドEXPO 2024

25歳で上場企業の副社長というスピード出世をされた成田修造さんの「習慣」を徹底解剖!「自分のなりたい姿を”言語化”して常にアップデートしている」と語る成田さんの、ロジカルな思考習慣は必見です。「新しいことを始めるときは、まず考えない」というクラウドワークスの企業習慣とは…?

※本動画は2024年3月7日開催「新R25×ITトレンドEXPO 2024」から一部抜粋してお届けしております

「ITトレンドEXPO」の情報はこちら
https://it-trend.jp/service/it-trend-expo

【この動画の目次】
00:00 オープニングトーク
03:51 “なりたい姿”の言語化習慣
11:06 若いころに実践していた”観察習慣”
17:26 新しいことを始めるときは、まず考えない!?
21:39 成田さんがスピード出世できた理由
24:25 教養をインプットする習慣
26:48 成田さんがXをやっている理由
32:12 「問い」を立てる思考習慣
36:30 成田さん流・コミュニケーション習慣
41:23 自分らしくあるために“やめてよかった悪習慣”
43:30 10〜20年先を見据えた健康習慣
48:48 エンディングトーク

■成田修造さんの情報はこちら

X
https://x.com/shuzonarita

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

企業トピ
https://topics.r25.jp/

X(新R25編集部)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

#成田修造 #習慣 #ITトレンドEXPO2024

関連記事

  1. 【CA最年少専務執行役員・飯塚勇太のリアルキャリア】内定者で社長/資金つきそうになるも「ナメてた」/…

  2. 【誘っていいのかな…】出会い方が複雑化する「大人になってからの友情」についてGO三浦さんに相談した

  3. 「多くの配信者は消費されて消えてしまう。だから僕たちは…」ななもり。が語る世界を見据えた”…

  4. 「今いい上司」と「未来いい上司」の違い #shorts

  5. ホリエモンがガチで絶賛する“奇跡の寿司屋” #shorts

  6. 【リアル会議風景】西野さんのマーケティングの悩みを解決するツールができるまでの過程を大公開

  7. 「女性枠」の是非で2人の意見がちょっと対立!?/日本人が知らない「正しい議論のやり方」とは【フィフィ…

  8. 【お花畑新卒女子→「本当は闇が…」】様子のおかしな新メンバー4人の自己紹介を修正しました

  9. 【40歳からでも間に合う!?】65歳までに100万円を2000万円にする「2つの投資法」を提案! ジ…

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP