【「期待」という呪い】「誰かの期待に応えて生きていく」しんどさ。辻愛沙子×若新雄純が日本に蔓延る“ちゃんとしなきゃ”病を語る【前編】

▼後編も近日公開予定!

▼『思春期ビジパ学園』シリーズは、他にもユニークな議論が盛りだくさん!

“自意識過剰な中二病ナルシスト”を自称する若新雄純氏と「新R25」編集部サノがMCとしてタッグを組み、世の中の「デキる大人像」に違和感を抱えるゲストと語り合う“カウンターパンチ”バラエティ「大人になれない僕らの思春期ビジパ学園」。今回の思春期ビジパは、辻愛沙子さんです!

▼目次
0:00 ダイジェスト
1:11 オープニング
4:58 “ちゃんとしなきゃ病”とは?
7:39 “ちゃんとしなきゃ病”の背景にあるもの
10:20 若新さん、何を確かめている…?
16:51 “期待に応える人生”について考えよう
20:37 期待と“心の健康”
22 :47 “やりたいことをやる×期待に応える”で分類する4タイプのビジパ
27:55 “打算的に生きる”のをやめよう
30:10 “高校進学”から考える期待に応える人生
31:44 次回予告

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

企業トピ
https://topics.r25.jp/

企業トピTV
https://www.youtube.com/@topics_r25

X(新R25編集部)

X(企業トピ)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

Instagram
https://www.instagram.com/r25_official/

TikTok

@shin_r25.official

LINE
https://rd.amca.jp/ol8M6GaiUD0B4pCruiao

関連記事

  1. 「みんながやってるけど、死ぬほど意味ないPR」を箕輪厚介さんが教えてくれた

  2. 人の未来を見抜くには「4つの才能」を見ればいい。トップヘッドハンターが使うシンプルな面接フォーマット…

  3. 【”凡人”会議】「我々凡人に必要なのは、『自分らしさの追求』ではなく『利への理解』である」つんく♂×…

  4. これをやめると、会議の生産性は爆発的に高まる【西野亮廣の“シゴト習慣”大解剖】

  5. 山本康二さんが新R25副編集長にガチ檄。「暗くても、パッとしてなくてもいい。リーダーに必要なのはひと…

  6. 「部下を下に見すぎです」Z世代を率いるカリスマ社長に“叱れない上司&叱られたい部下の悩み”を相談した…

  7. ファーストキャリアはパチンコ屋/絶望の末に起業した“情弱”時代/「えこひいきされる力」で飛躍/“統計…

  8. 「先延ばし癖は“脳の仕組み”のせい」経営者のメンタルコーチに“先延ばし癖の治しかた”を5つ教えてもら…

  9. 【能力主義で苦しむな】「デキる人=能力がある」という勘違いについて井上慎平×若新雄純が徹底議論

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP