【ジャニーズと児童虐待】(Johnny’s child abuse)初代ジャニーズから岡本カウアン氏まで児童虐待と告発の歴史を完全解説。日本最大の芸能事務所による戦後最大規模の「連続児童虐待」事件。

【動画目次】
00:00 この問題を取り上げる経緯
07:54 イギリスBBCが特集
17:52 告発の歴史
41:03 日本の法律と性犯罪
55:51 性犯罪用語「グルーミング」
01:03:45 最新情報
01:05:00 まとめ
この動画は前後編に分けず、一本の動画となっています。

※この動画は収益化していません。
YouTubeの仕様により収益化していない動画にも広告が流れる事があります。

※2003年の東京高裁の判決はジャニー喜多川氏が「少年達が逆らえばステージの立ち位置が悪くなったりデビューできなくなるという抗拒不能な状態にあるのに乗じ
セクハラ行為をしている」との週刊文春の記事について「その重要な部分について真実であることの証明があったものというべきである」と判断しており
「性的虐待」ではなく「セクハラ行為」という文言を使用しています。

もっとも、これは週刊文春の記事においてジャニー喜多川氏の行為が「セクハラ行為」と記載されていたために東京高裁もそれと同じ文言を使用したのであり
東京高裁がジャニー喜多川氏の性的行為を軽度のものだと判断したわけではないはずです。

実際にこの裁判で問題とされた週刊文春の記事に記載されていたジャニー喜多川氏による具体的な性的行為の内容は決して軽度のものではありません。
(本動画内でお伝えしているとおり具体的な内容への言及は控えます)
そこで本動画内では「セクハラ行為」ではなく「性的虐待」という言葉を使用しています。

※本動画内ではジャニー喜多川氏による性的虐待の事実があった場合にそれが強制性交等罪に当たるか否かという観点から解説していますが
強制性交等罪とは別に児童福祉法違反の犯罪に当たる可能性があります。

なお、強制性交等罪の内容は見直しが進められており
強制性交等罪を不同意性交等罪に変更する改正案が2023年3月14日に閣議決定されました
(同日現在、国会において審議中です)。

参考:NHKの報道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230314/k10014007521000.html

岡本カウアン氏の記者会見動画

中田敦彦主催のライフスクール「progress」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks

中田敦彦のTikTokはこちら

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com

関連記事

  1. 【いいひと戦略②〜現代サバイバル術】いいひとになれば仕事やコミュニケーションが全て上手くいく!

  2. 【偉人伝:大谷翔平①】奇跡的な出会いの数々が彼を日本の英雄にした!岩手からメジャーの頂点が生まれた理…

  3. 【旧統一教会へ解散命令か①】自民党は関係を断てているのか?解散すれば問題は解決するのか?様々な疑問を…

  4. 【中田敦彦独演会①】「俺の人生を喰らえ!」生誕40周年記念ライブ完全公開!

  5. 【2035年未来予測 10年後の日本②】日本が生まれ変わるためにすべき事と勝てる領域は?

  6. 【最速でおしゃれに見せる方法①】ファッションセンスはカジュアルとドレスのバランスが全て!

  7. 【シリコンバレー銀行破綻①】アメリカ経済で一体何が起きたのか?

  8. 【MEGUMI式スキンケア・ヘアケア①】毎日のケアでキレイになって自己肯定感も手に入れる!

  9. 【頭のいい人が話す前に考えていること①】知性と信頼をもたらすには「コミュ力=聞く力」が全て!

中田敦彦 の人気動画