【バフェットさんも売却】絶好調のTSMCに潜むヤバすぎるリスクとは?日本の半導体rapidusは勝てるのか?

絶好調のTSMCが利益5兆円を達成。生成系AIの波に乗り、半導体製造の受託料が爆増し売り上げと利益ともに過去最高を達成。一方で、今後大きなリスクが潜んでおり投資の神様のバフェットさんはTSMCの株を売却しています。今後のTSMCについて解説しました。

◆関連動画
TSMCが2nmを開発

半導体メモリーの基礎から先端技術まで徹底解説

AIでNVIDIAとHBM半導体が必須な理由とは?

0:00 TSMCがすごい半導体ファンドリーである理由。
3:00 TSMCの決算
4:10 TSMCの2nm開発状況
6:40 TSMCに潜むヤバすぎるリスクとは?

–自己紹介など————————————
もふもふ不動産 もふのプロフィール
https://mofmof-investor.com/mof/
1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続け、SONYや東芝で世界最先端の半導体研究開発に携わる。リーマンショックで会社がつぶれそうになったのをきっかけに、株式投資や不動産投資を開始。2015年に法人設立し、副業で会社を経営。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にYoutube開始。2019年にサラリーマンを退職。現在は会社を経営している。

#もふもふ不動産
#半導体
#tsmc
#2nm半導体
#GateAllAround

関連記事

  1. AI半導体会社 NVIDIAの株価が爆上げした理由とは?人工知能で勝利。Chat-GPTにより需要が…

  2. 1ドル150円も?日本銀行が円安を止められない本当の理由とは

  3. 東京23区の新築マンションの平均価格が1.3億円!#shorts #もふもふ不動産 #マンション…

  4. 日経平均株価が史上最大の大暴落。ブラックマンデーを超えた #shorts

  5. 資産を築けたければ知っておきたい4つの職業の分類とは。キャッシュフロークワドラント #shorts

  6. 【専門家が解説】なぜ住宅ローンの金利が上昇しているのか?今後どうなるのか解説【変動と固定どっち?】

  7. 楽天モバイルが巨額の赤字

  8. 麻布台ヒルズのクリスマス🎄

  9. 【研究開発者解説】ラピダスが失敗する理由とは?日本の2nm半導体の敗北

もふもふ不動産 の人気動画

PAGE TOP