自分の考えをうまく伝えたい時に意識すべきたった1つのこと【精神科医・樺沢紫苑】

『こころが晴れるノート:うつと不安の認知療法自習帳』https://www.amazon.co.jp/dp/442211283X/

大野裕先生の認知行動療法活用サイト「こころのスキルアップトレーニング」(ここトレ)https://www.cbtjp.net/

大野裕先生のYouTube「こころコンディショナー」チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC47pR36mUzgu8IkToQqtGtQ

■動画視聴■『言語化の魔力』出版記念講演会 https://e-ve.event-form.jp/event/39034/gengokadouga?g=entry
 
【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1
【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画3313本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【YouTube質問フォーム】
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865
【質問】「精神疾患もちです。大野裕先生の『こころが晴れるノート』に自己表現的(アサーティブ)なものの言い方について書かれていました。こちらがなかなか出来ません」
ytさん(40歳・女性)

関連記事

  1. 「お金があっても幸せになれない」本当の理由

  2. 【まとめ】職場に嫌いな人がいても大丈夫!?【精神科医・樺沢紫苑】

  3. 『はたらく細胞』精神科医が解説【精神科医・樺沢紫苑】

  4. 「朝がツラいです」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】

  5. 「自分の親は毒親だ」と悲観する人へ【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #毒親

  6. 記憶に残る「思い出」の作り方【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #記憶 #脳科学 #感情

  7. 「毎日を楽に生きる」考え方【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #考え方 #今を生きる

  8. 「会社が診断書を認めません」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】

  9. 仕事モチベが下がったら、精神の危険信号!?【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #うつ病 #脳…

精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル の人気動画

PAGE TOP