幸せになるSNSの使い方【精神科医・樺沢紫苑】

3月30日発売、樺沢の新刊 マンガでわかる『神・時間術』」 https://www.amazon.co.jp/dp/4046057688/
【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1
【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx2334/z6j0NW
【YouTube質問フォーム】
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P8062865
【質問】「精神疾患を持っている人が多く使うSNSで、日記を書いていました。自分もネガティブなことを書きますが、他人の書き込みに引きずられて落ち込むことがあり、やめました。最初は同じ病気の人とつながれて、よかったのですが…」(コメント欄より)

関連記事

  1. 「嫌な出来事を引きずる」のは当たり前!【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #脳科学 #ネガティブ …

  2. メンタル疾患にオススメの趣味ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】

  3. 【まとめ】メンタル疾患で上京しても大丈夫ですか?【精神科医・樺沢紫苑】

  4. 他人の言うことは正しい?間違っている?【精神科医・樺沢紫苑】

  5. 統合失調症の薬ってどうなの?【精神科医・樺沢紫苑】

  6. アメリカ、絶景スポットからのYouTubeライブ【精神科医・樺沢紫苑】

  7. 精神科医も実践!メンタルに効く食事ベスト3

  8. 「幸せになる方法」を30秒で解説してみた【精神科医・樺沢紫苑】#精神科医

  9. 職場・学校で「ずっと座りっぱなし」な人の末路【精神科医・樺沢紫苑】#shorts #脳科学 #…

精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル の人気動画

PAGE TOP