【チャンネルページ】 https://www.youtube.com/@kenmogi
東京駅を歩きながら気になることを。
小学校の男の子の「いのち」が、国際政治のスピンの材料にされることへの違和感。
『「学ぶ喜び」こそが力』 和歌山県立耐久高校での講演会(質疑応答の前まで)。2024年9月20日 エンジン01 in 有田 プレイベント
旅ラン 「湯浅城」から、町民グランドへ、美しい早朝のラン
#旅ラン 醤油のふるさと、海と山の豊かさ、和歌山県湯浅町を走る
兵庫県の齋藤知事の問題の背景にあると思われること。
安田淳一監督の「侍タイムスリッパー」は「愛」の映画だ。
エアコンの修理と、社会の支え合い
モニフラの収録に向かいながら
ChatGPTに聞くと、「出羽守」批判退治になるし、そもそも、どうでもいいことは消えていく。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位