発信したいけど書けない…とレジェンド作家に相談したら「そもそも書く前に“読めてない”」と指摘された【町田康さんインタビュー】

「発信しなきゃと言われるけど手が止まってしまう」「note書いてはじめて一人前みたいなところある」。

発信が大事、“信用経済”な現代において、必須スキルとされている「書く発信」。

町田康さんに相談していいのか…?とおののきながら、お話をおうかがいしました。

■目次
0:00 ウダウダトーク
03:41 町田康さん登場。人間、なんでわざわざ「書く」とかすんの?
08:45 人が見て「おもろい」と思う発信って何?
12:29 「最底辺だったから…」“どう思われるかな”客観視との戦い
16:16 「これがはじめてほんまもん」。書くためにまず…

—–
「書きたいけど書けない」悩みを相談させていただいたレジェンド・町田康さんの新刊は、ずばり“書くこと”がテーマ。

ビジネスにも、“自分を救う”ことにもつながるというその神髄とは…

『俺の文章修行』(幻冬舎)

ほか、町田康さんの各種SNSはこちら
https://x.com/machidakoujoho
https://www.instagram.com/inunekosonota/

■新R25の情報はこちら

新R25 Media
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

X

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

新R25 Business
https://business.r25.jp/ja
※企業向けPR活動支援SaaS

新R25 Developers
https://developers.r25.jp/ja/
※メディア開発者支援SaaS

関連記事

  1. 【思春期ビジパを活かす会社】「『面倒くさいけど結果を出すアイツ』をこう扱え」新R25編集長の相談に若…

  2. ひろゆきが予言する生命保険の未来 #ひろゆき #生命保険 #shorts

  3. ひろゆきが明かす、あの全力疾走の裏話 #shorts

  4. 【新R25史上最もバズった男】不健康そうなのに活躍しつづけるヒロシが実践する「たったひとつの健康習慣…

  5. 【木下勝寿】仕事がデキる人が率先してやる仕事はコレ #shorts

  6. 「親はこうあるべき」に惑わされないで。出産と社長就任を同時にこなした経営者の“諦めない子育て”

  7. テスタが日経平均の今後をチャートを用いて徹底分析!「今はバブル期とは状況が違う。今年の年末の価格は……

  8. 「この国は『やりたいことを仕事にしよう』が普及しすぎた」けんすうの“デキる大人像へのカウンターパンチ…

  9. ファーストキャリアはパチンコ屋/絶望の末に起業した“情弱”時代/「えこひいきされる力」で飛躍/“統計…

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP