【米国株】米国の金利上昇はいつまで続く?金利サイクルと米国株投資戦略(香川 睦)【楽天証券 トウシル】

▼トウシルの記事はこちら
米国金利の上昇余地は?2019年の株式物色に学ぶ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/39294

▼タイムスケジュール
00:00 オープニング
00:36 米国株の調整に一巡感も
02:50 金利上昇に揺れる米国市場
05:16 先物市場の政策金利見通し
07:08 インフレ期待は峠を越えたか
08:47 IMFは世界経済の失速を警戒
10:39 前回の金利サイクルと株価実績
14:07 大統領選挙の前年は株高(アノマリー)
14:36 2019年の物色(歴史は繰り返さないが韻を踏む)

#楽天証券
#米国株
#投資戦略
#金利サイクル
#SP500
#金利上昇
#政策金利見通し
#インフレ率
#IMF
#経済見通し
#大統領選挙前年
#2019年の株式物色
#投資

\トウシル公式アプリ登場/
投資情報メディア「トウシル」の公式アプリを使って、お金や投資に関するほしい情報を手に入れよう!動画の最新投稿もアプリでチェックできます。

▼詳細はこちら
https://r10.to/h6izWx

▼「トウシル公式アプリ」を今すぐダウンロード
【 Android版 】https://r10.to/hMRoNd 
【  iOS版 】https://r10.to/hauZdH

▼投資にかかる手数料等およびリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/risk.html

楽天証券株式会社
http://www.rakuten-sec.co.jp/
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright (C) Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.

関連記事

  1. 株価の下振れに警戒。注目ポイントは? #shorts

  2. 確定申告を「しなければいけない」ケースと「したほうがお得」なケースとは?(橋本 絵美)【楽天証券 ト…

  3. 【原油】OPECプラス会合、自主減産縮小決定でも一筋縄ではいかないワケ#shorts

  4. トランプ関税の即時発動なし ドル/円為替レートから日本株を考える #shorts

  5. 【日経平均】令和版ブラックマンデーで暴落から急反発。次は再下落?最高値更新?

  6. 田中泰輔のマネーは語る:【米国株】含み損の心理学 立ち直りを獲る(田中 泰輔)【楽天証券 トウシル】…

  7. 春節で中国経済は活気づくか?(加藤 嘉一)【楽天証券 トウシル】#shorts

  8. 【決算速報:エヌビディア】2025年1月期4Qは大幅増収だが、売上総利益率は低下(今中 能夫)【楽天…

  9. 金相場上昇!「超良問」から考える相場事情 #shorts

トウシル [楽天証券] の人気動画

PAGE TOP