発信力ゼロの企業がまずやるべきこととは? 顧問編集者・竹村俊助が説く「届けたい情報をコンテンツへ変える極意」

「企業トピ」の作成依頼はこちらから
https://trc.ez-pr.jp/s/628wGbjPxvKDY3X4
※「企業トピ」で自社の情報を発信したい方は、まず上記URLから企業登録(無料)をお願いいたします

「企業トピ」の事例はこちらから
https://topics.r25.jp/

「企業発信」をテーマにしたオンラインイベント「ターニングコンテンツ」の様子をお届けします。今回は、経営者の顧問編集者として活躍する竹村俊助さんに、企業が伝えたい「情報」を、伝わる「コンテンツ」に変える極意をインタビューしました。

【本動画の目次】
00:00 オープニング
04:29 竹村さんが考える「情報」と「コンテンツ」の違いとは
09:24 企業の発信における「良いコンテンツ」の条件とは
12:00 竹村さんが実践しているコンテンツの作り方
21:10 手ごたえがあったコンテンツの具体事例
27:17 新R25の記事制作サービス「企業トピ」
29:39 発信力ゼロの企業がまずやるべきこととは?
31:20 採用広報の鉄板コンテンツを教えてください
34:17 ”面白い投稿”ってどんな投稿だと思いますか?
37:23 これからの時代の「企業発信の心得」

■竹村さんの情報はこちら

【竹村俊助(たけむら・しゅんすけ)】
株式会社WORDS代表取締役。経営者の顧問編集者。ダイヤモンド社等を経て2018年に独立。『メモの魔力』前田裕二著、『福岡市を経営する』高島宗一郎著、『佐藤可士和の打ち合わせ』佐藤可士和著など書籍の編集・執筆。著書に『書くのがしんどい』(PHP研究所)などがある

X(Twitter)

note
https://note.com/take/

株式会社WORDS
https://words-inc.co.jp/

■新R25の情報はこちら

新R25
https://r25.jp/

新R25チャンネル
https://www.youtube.com/@shin_R25

企業トピ
https://topics.r25.jp/

X(新R25編集部)

X(企業トピ)

Facebook
https://www.facebook.com/shinR25

Instagram
https://www.instagram.com/r25_official/

TikTok

@shin_r25.official

LINE
https://rd.amca.jp/ol8M6GaiUD0B4pCruiao

#発信 #ターニングコンテンツ #企業トピ

関連記事

  1. 「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石

  2. バチェラープレゼンバトル!”全方位モテ”を目指すビジパに今、必要な条件

  3. 【伸ばすべきは“視点取得能力”】日本を代表する成人発達学者・加藤洋平さんに「ビジネスパーソンの器を成…

  4. 「鈴木おさむさんが大嫌いだった」街録ch・三谷三四郎が本人の目の前で“老害が生まれる仕組み”を分析【…

  5. 「これで解決できない悩みがあるなら教えてほしい」3人が共感し合った“寛容になれる習慣”とは【プロ奢ラ…

  6. 新プランナー・ハニトラ梅木が心霊YouTube大バズリ中のデニス行雄ちゃんに授けるのは、金投資と小型…

  7. 世界的イノベーター・濱口秀司がビジネスパーソンに激推しする「出社前習慣」とは?

  8. 【賢者の備え大公開②】「株式投資で月収レベル稼ぐには?」テスタ×井村俊哉が“素人質問”に愛のダメ出し…

  9. 【リアル会議風景】西野さんのマーケティングの悩みを解決するツールができるまでの過程を大公開

新R25チャンネル の人気動画

PAGE TOP